HOME一覧前号

建築ジャーナル99年5月号
99.05

限られた書店しか置いていません。
年間購読をおすすめします。


定価 900円
(本体858円)

年間 9,800円

全国共通のページ

特集次世代の建築家を育てるために
座談会
武者英二、三井所清典、内藤廣、宮内嘉久(司会)
・建築時評 ゼネコンはどこへ行くか
・設計監理SOS・建築相談の窓口から
小高い所の家は風の強さに注意
・英国建築事情英国の公共発注 PSAの廃止 瀬口哲夫




東日本版

論評 建築設計者は誰の味方か 河野進
須永俶子がゆく 守る緑と、つくる緑 東京・練馬区緑化協力員 江東区みどりの委員
特集 「昭和館」って一体何なんだ?お堀端に出現したチタン製の建物
閉鎖的ではなく、もっとアジアの国々に目を向けて 周彬
インタビュー 愛田荘は法律違反である 澤田和也
ZOOM UP バリアフリーって何?横浜武術館中学生講座ほか
建築批評 中部研修センター 平岩保
 良い住宅 ダメな住宅 ムダな住宅'99 足立博著
やんちゃんエッセイ 人生が質草となる


中部版

論評 ルーズ・ソックスの怪 柳澤忠
UP TO DATE 藤森照信氏が語る 建築防災・保全講演会ほか
レポート 公共事業の転換こそが21世紀の環境政策のカギ
第18回日本環境会議名古屋大会開催 宮本憲一、五十嵐敬喜
トピック デベロッパーの動きに春をみる 野口浩さんに聞くマンション動向

近畿版

論評 「悲しい国」の「弱者救済」小田実
ZOOM UP 欠陥住宅被害の救済と予防のネットワーク 関西ネット総会ほか
直言 建築設計のソフトから新たな市場創造へ
カーナビゲーション、磁気活性水器など異業種に活用 山口達也
特集 「立ち退き裁判」に屈しない在日のまち/大阪高裁判決全面敗訴後のウトロ オム・ミョンブ氏に聞く


九州版


論評 女性が書いた2冊の本 早川和男
ともにつくる工夫ある住まい城西の家 田中俊彰
特集 九州浮世床 長崎・「館内」・坂の街 江口正利/唐人屋敷の由来そして、ここに住んで 謝欣純
NET WORK ひと・まち・水辺 有田地域住宅[HOPE]研究会が河川シンポジウムを開催
有田から 再生・・・大胆で細心な仕事  一丸和也
長崎水族館保存問題 水族館再生キャンペーン 都市の記憶装置として /私と長崎水族館 大草一俊
Up To Date 地域と地域の日韓建築交流 。春は福岡、秋は光州でほか

購読、バックナンバーの申込みは こちらから


HOME一覧前号