2015年8月号 「なかなか遺産とご当地建築家」

2015 8月号No.1241

建築ジャーナル

定価:900円+税

東日本版
中部版
西日本版
九州版

特 集

「なかなか遺産とご当地建築家」

わたしたちのまわりには、すごいタカラが眠っている。文化財ではないけれど、次代に残し、伝えたいモノたち。なかなか、あっぱれ、そしてくすっと笑える建築を「なかなか遺産」と呼ぼう!「なかなか遺産」とそれを熱愛する人々には、支えになる専門家が必要だ。全国47都道府県に出でよ、「ご当地建築家」!

「なかなか遺産とご当地建築家」より

  • ご当地建築家に求められること|腰原幹雄 14

  • ご当地建築家という生き方
    才本謙二/江角俊則/柴﨑恭秀/篠塚正俊/西脇小学校の木造校舎を想う会/山代 悟 15

  • なかなか遺産とそこそこ保全|村松 伸 21

  • なかなか遺産認定! 達古袋小学校|阿部えみ子/森文旭館|森 秀夫 24

  • 建築家の仕事はなくならない|西川直子 7

  • <新連載>10 Minutes Story 映像で遺す建築アーカイブ 東海編

    連動動画(YouTube)は こちら から

連 載

  • シリーズ 年間テーマ 戦後建築の70年[8]それは1970年、容積率制への移行からはじまった
    特定街区(1961年)、総合設計制度(1970年)は何をもたらしたか|中野恒明 26
  • 迷走する国家プロジェクト[1]安藤忠雄氏欠席の「有識者会議」を傍聴する|西川直子 7
  • 建築のこれからを話そう[3]永山祐子さん 建築の「始まり」と「終わり」を意識する 2
  • 業界をよむ[14]「サッカー」のトピック7 サッカーファンが「新国立競技場」に望むこと 8
  • 兼松紘一郎が巡る建築家模様[32]種をまき芽吹かせたい―梶本尚揮|兼松紘一郎 11
  • 五十嵐太郎の先読み編集局[79]生き物から建築を考える|五十嵐太郎 31
  • <新連載>10 Minutes Story 映像で遺す建築アーカイブ 東海編 建築ジャーナリストの視点 西川直子さんの想い|村上 心 36
  • 古川保の伝統構法万歳![80]太洋熱温水器のすすめ|古川 保 38
  • 住宅医がゆく!改修補強の現場から[8]住まいのサイレントキラー“シロアリ”のおはなし|簗瀬佳之 40
  • 前川國男の求めたもの[41]前川國男の『日誌』から見えてくること[上]|松隈 洋 42
  • 「原発と建築家」その後 持続する意志[8] 日本は技術に対する変化が遅い!自分のアタマで考え学ぶこと|竹内昌義 43
  • 読者の視点 ネパール大地震による被害を調査して 報告[2]一般建築編|三舩康道 46
  • <新連載>家披楽喜(いえびらき)~住宅放浪記~ ウチとソトの親密な関係 a- blanc[東京都世田谷区]|雨宮明日香 47
  • 仕事場[8]〝仕事場”という伝統を継ぐ 遠藤 現/遠藤現建築創作所 48
  • まちの胃袋[44]たか木のひろうすの淡雪あんかけ 兵庫県・芦屋市|山崎 亮 50

地域の話題

<福島>
孫世代のために故郷を取り戻したい! 32
<愛知>
学生と取り組む、町家の改修 33
<愛知>
伝統構法をユネスコ無形文化遺産に! 34
<福岡>
「博多千年門」は風景になったか? 35

作品

※以下は、それぞれ地域版ごとの掲載になります

東日本版
<建築集>
北海道日建設計(北海道札幌市) 日総建(東京都渋谷区)
メドックス(東京都新宿区) 瀬野和広+設計アトリエ(東京都中野区)
中部版
<建築集>
GA設計事務所(岐阜県岐阜市)
西日本版
<建築集>
寒川建築研究所(香川県高松市)
永野建築設計事務所(京都市中京区)
礎建築事務所(奈良県橿原市)
九州版
<建築集>
数寄楽舎(鹿児島県薩摩川内市)

一覧を見る

top